キャンプでテントやタープをしっかり固定するためには、適切なペグ選びが重要です。しかし、種類が多く、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
特にアルミペグは軽量で持ち運びやすいというメリットがありますが、どのようなシチュエーションで最適なのか、選び方のポイントは何か、といった疑問を持つ方もいるでしょう。
アルミペグは標準的なペグと思われがちですが、実はその種類や形状に多くのバリエーションがあり、しっかり使いこなすと設営・撤収が楽になるキャンプギアです。
今回はアルミペグについて種類やメリット・デメリット、選び方のポイントを解説します。また初心者向け、おしゃれな商品、最強の商品など、いろいろな観点でおすすめ6商品を選びました。最新の人気ランキングも交えてアルミペグの全てをご紹介します。アルミペグについて知りたい方は、ぜひご一読ください。

- アルミペグとは?
- 種類
- 選び方
- おすすめのアルミペグ
- アルミペグ AI分析ランキング
- 1位SEA TO SUMMIT/ シートゥサミット1700528 グラウンドコントロール テントペグ
- 2位ダンロップ・プロモンテ/ DUNLOP/PUROMONTEアルミカラーペグ カラー:レッド サイズ: #ogk3105 -red プロモンテ: puromonte
- 3位ダンロップ・プロモンテ/ DUNLOP/PUROMONTEアルミカラーペグ カラー:イエロー サイズ: #ogk3105 -yel プロモンテ: puromonte
- 4位Hilleberg/ ヒルバーグhilleberg ヒルバーグ vペグ 12770125000000
- 5位MSR/ エムエスアールテントアクセサリー ブリザード ステイク Blizzard Tent Stakes 37810
- 6位SEA TO SUMMIT/ シートゥサミットグラウンドコントロールテントペグ ST82015ブルー
- 7位ダンロップ・プロモンテ/ DUNLOP/PUROMONTEアルミカラーペグ J-Stake カラー:レッド #OGK3105
- 8位ダンロップ・プロモンテ/ DUNLOP/PUROMONTEプロモンテ PUROMONTE アルミカラーペグ/ ブルー品番:OGK3105
- 9位MSR/ エムエスアールサイクロン ステイク 37627
- 10位アライテントジュラルミンペグ
- よくある質問
- まとめ
アルミペグとは?
ペグはテントやタープの位置を固定したり、風で飛ばされないようにするために使います。いろいろな種類があるペグの中でも素材がアルミ系の製品がアルミペグです。
アルミペグは軽量でサビにくいですが、強度は他のペグのほうが高いため使用環境に応じて使い分ける必要があります。
通常はハンマーを使って地面に打ち込みますが、ハンマーを忘れた場合は薪などで代用することもあります。
メリット
- 軽量で持ち運びが簡単
- サビにくく、耐食性があり、長持ち
- 価格が手頃
- 長さやカラーなど種類が豊富で、いろいろなシーンに適したさまざまな形状
- リサイクル可能å
アルミペグの最大のメリットは軽量性です。特にツーリングキャンプや登山などでは装備の軽量化は重要で、アルミペグはスチール系のペグより軽く荷物の負担を軽減します。
また、アルミはサビにくく、丁寧に扱うとスチール製品やプラスチック製品より長持ちです。価格もチタンや鍛造ペグなどよりは安いです。
他のペグより最も多様な形状を持ち、使い分けることでさまざまなシチュエーションで活躍します。
デメリット
- 曲がりやすく、傷つきやすい
- 表面加工が剥げやすく、サビる場合がある
- 滑りやすい
- 導熱性が高い
- 塩分や酸に弱い
- 形状によっては洗いにくい・抜けにくい・打ち込みにくい形状もある
アルミペグのデメリットとして、曲がりやすく傷つきやすい点が挙げられます。そのために大型テントの設営や、強風時など過酷な天候でもキャンプする人には不向きです。
硬い地面や岩が多いエリアで使用すると、打ち込み時にペグが曲がったり、折れたりするリスクがあります。
導熱性が高いため、夏場の直射日光下ではペグが熱くなり取 り扱いに注意が必要です。
また、電食の影響を受けやすいため、海辺など塩分濃度の高い環境での使用には向いていません。
これらのデメリットを踏まえ、アルミペグを使用する際には、環境・シチュエーションを選びましょう。

種類
アルミペグは素材、大きさ、形状、追加機能、表面加工により種類が分類されます。
素材の種類
種類 | 説明 |
---|---|
アルミニウム | 記載がアルミだけでも実際は何かしらのアルミ合金が多い。アルミ合金は1000〜8000系までいろいろある |
ジュラルミン・超ジュラルミン(2000番系) | アルミ合金表記だけの多くは2000番系。純粋アルミニウムより大幅に強度が高いが、そのままでは耐食性に劣り表面加工が必要 |
超々ジュラルミン(7000番系) | 最高強度を誇り最も高価。航空機や自動車の部品に使われる |
大きさの種類
種類 | 説明 |
---|---|
20cm以下 | ソロキャンプや軽量化を重視する際に向いている |
25〜35cm | 一般的なキャンプやファミリーキャンプに向いている |
40cm以上 | 大型テントやタープの固定に向いている |
形状の種類
種類 | 説明 |
---|---|
ピンペグ | シンプルな構造で価格が安い。汎用的に使えるが他の形状より使い勝手が若干落ちる |
ネイルペグ | 汎用的に使え、打ち込みやすく抜きやすい |
U字 | 砂浜や雪上でも地面への固定力が強い。スタッキングできる。 |
V字 | 硬い地面には不向きだが、通常の地面では使いやすい。スタッキングできる。 |
X字・Y字 | 柔らかい地面での固定力が高い。硬めの地面もU字・V字よりは強度がある |
スクリューペグ | 砂地や雪上で使える、ハンマーなしで手でねじ込めるタイプも |
追加機能の種類
種類 | 説明 |
---|---|
ハンマー用フック・穴 | ペグを抜く際ハンマーを引っ掛けやすい |
反射材ロープ・リフレクター | 夜間でもわかりやすい |
収納ケース付属 | 持ち運びや保管が便利 |
視認性の高いカラー | 草むらでも見つけやすい |
スタッキング可能な形状 | 収納時スペースを取らない |
蓄光加工 | 夜間に光る |
表面加工の種類
種類 | 説明 |
---|---|
アルマイト加工 | 表面を硬化させ耐食性を向上させる |
黒電着塗装 | 表面を黒くし耐久性を向上させる |
クロームメッキ塗装 | 光沢を出し耐久性を向上させる |

選び方
アルミペグは強度が若干低いため、用途や環境に合わせて複数の種類を使い分ける必要があります。
用途・目的 | 種類 | 理由 |
---|---|---|
初心者 | ネイルペグの30cm前後がおすすめ | 汎用的に使え、打ち込みやすい |
ソロキャンプ | V字で短めの15~20cm | 取り扱いやすく持ち運びやすい |
ファミリーキャンプ | 25~35cmの長さで丈夫な素材 | 安定性と強度を確保するため |
大型テントやタープ | アルミペグ以外がおすすめ | 強度と固定力を重視 |
砂浜や雪上 | U字・幅広のV字・スクリューペグ | 地面に適した固定力を確保 |
柔らかい地面 | X字やY字ペグ | 地面への固定力を高めるため |
硬い地面 | アルミペグ以外がおすすめ | 強度と打ち込みやすさを重視 |
視認性 | 反射材ロープやカラー付きがおすすめ | 紛失を防ぎ夜間の安全性を高めるため |
サビにくさ | 表面加工のアルミペグ | 長期間の使用に耐えるため |
洗浄のしやすさ | ネイルペグ | 土が詰まらず洗いやすい |
スタッキング | V字やU字 | 重ねられる |
ソロキャンプや軽量化を重視する場合軽量で短めのペグがおすすめです。これは持ち運びの負担を軽減し設営のしやすさを向上させるためです。一方ファミリーキャンプや大型テン トの設営には25~35cmの長さで丈夫な素材のペグを選ぶと安定性が高まります。これはより多くの荷重に耐えることができ強風などの外部環境に対してもテントをしっかりと固定できるためです。
また砂浜や雪上での使用には地面に食い込みやすいスクリューペグが向いています。これらの特殊な環境では通常のピンペグでは固定力が不足するため形状が特化したペグを選ぶことで安定した設営ができます。柔らかい地面ではX字やY字ペグなど固定力の高いペグがおすすめです。これは広い面積で地面を押さえることができペグが地面から抜けにくくなるためです。
硬い地面にはアルミペグ以外の選択肢も検討する価値があります。アルミペグは強度が低く曲がりやすいためスチール製のペグなど、より強度の高い材質を選ぶことで打ち込みが楽になります。視認性を重視する場合リフレクター付きやカラーペグがおすすめです。これは夜間でもペグを見つけやすくするため安全性を高めることができます。
持ち運びの便利さを重視する場合スタッキング性が高いV字やネイルペグがおすすめです。これらのペグは収納時にスペースを取らず多くのペグをコンパクトに持ち運ぶことができます。また初心者は打ち込みやすいネイルペグや打撃面が大きいペグを選ぶと設営が簡単になります。
長期使用を考える場合はアルマイト加工など表面加工が施されたペグを選ぶと良いでしょう。
おすすめのアルミペグ
これまでアルミペグの選び方を説明しましたが、たくさんのメーカーが複数の商品を展開しており、どれにすれば良いのか悩ましいですよね。
そこで初心者向けの商品、人気の定番商品など特におすすめのアルミペグをご紹介します。
選定の基準としてノーブランド品は除外し、定番商品に加え、コスパ、デザイン、使いやすさなど何か1つ光るものがある商品を選びました。
LOGOSロゴス71996516DXアルミパワーペグ23cm(4pcs)
- 打面が広く打ちやすい
- 23cmの長さで安定感がある
- 青いカラーで目立つ
軽さ重視のアルミペグは打面が小さい製品が多いのですがロゴスの「DXアルミパワーペグ23cm」は、アルミペグの中では打面が広く打ちやすいのが特徴です。
長さも23cmあり、風が強くなければファミリーキャンプのメインペグとしても検討できます。ただし、断面が正円は抜けやすく、アルミの表面塗装は剥げやすいのでハードな環境には不向きです。
目立つ青い表面塗装は草むらなどでの紛失を防げます。
こんな人におすすめ:
・ペグハンマーの取り扱いに慣れていない人
・視認性が高いペグを探している人
あまりおすすめできない人:
・荒天時や河原などハードな環境でもキャンプする人
ノルディスクNordisk119044Aluminium Nail (6 Pieces)
- スタイリッシュでカッコいい見た目
- 1本あたりわずか10gと超軽量
ノルディスクの「Aluminium Nail」は、他とは違うスタイリッシュな見た目が特徴です。
重さも1本あたり10gと他のピンペグ、ネイルペグより圧倒的に軽く、V字ペグと同等以上の軽さです。
長さは16cmと短めですので、ソロキャンプやファミリーキャンプでは補助用・予備用ペグになります。
見た目や軽さのために、抜きやすさなどの機能面は若干劣りますので注意しましょう。
こんな人におすすめ:
・カッコいいペグを探している人
・軽さ重視の人
あまりおすすめできない人:
・使いやすさ重視の人
・ファミリーキャンプのメインペグを探している人
ユニフレームUNIFLAME681527ちびペグ (10本セット)
コールマンColeman170TA0026ジュラルミンYペグ18cm
- 高強度ジュラルミンで軽量かつ高い強度
- Y字形状で地面への固定力が高い
公式サイトで「高強度ジュラルミンペグ 石混じりの地面に最適」と記載されており、明記されていませんが原材料はただのジュラルミンでは無く、超ジュラルミンか超々ジュラルミンだと推測されます。
アルミペグとして硬いペグで、口コミでも小石混じりの地面程度であれば問題ないという評価が多いです。
またY字形状で地面への固定力が高いので、V字や断面が正円のペグより汎用性が高いです。ただし、それもアルミペグの範囲ですので、過剰な期待は禁物です。
こんな人におすすめ:
・多少の小石混じり程度まで使える汎用性の高いペグを探している人
CAPTAIN STAGキャプテンスタッグM-8737アルミ丸棒ペグ18cm 4本組
- 定価で1本あたり150円と格安
- 直径6mmで多少の石でも安心
キャプテンスタッグの「アルミ丸棒ペグ18cm 4本組」は、シンプルなピンペグですが1本あたり定価で150円とお手頃です。
V型形状であればもっと安い製品もありますが曲がりやすいV字ペグと違って直径6mmの太さで、ちょっと硬い程度の地面であれば使えます。
18cmの長さはファミリーキャンプでメインに使用するには物足りませんが、補助用・予備用としてはその軽さもあり魅力的です。
こんな人におすすめ:
・ソロキャンプで軽さと価格を重視する人
・ファミリーキャンプの予備ペグを探している人
あまりおすすめできない人:
・ファミリーキャンプのメインペグを探している人
ユニフレームUNIFLAME682326ジュラパワーペグ250
- 超々ジュラルミン(A7075)を採用
- しっかり太いΦ8mm
- 平打ち加工で強度アップ&抜けづらい
ユニフレームの「ジュラパワーペグ250」は素材がアルミで最も強度が高い超々ジュラルミンを採用しています。
全長25cmの直径8mmと軽さを重視しがちのアルミペグにし ては長く太く、しっかりした安定感があります。
地面に刺さる箇所は平打ち加工で強度アップし、ペグが回って抜けにくくしています。
見た目は安いピンペグのようですが、燕三条の職人が作った逸品です。
こんな人におすすめ:
・日本製のしっかりした品質を探している人
・ファミリーキャンプのメインペグ探している人
あまりおすすめできない人:
・価格を重視する人
2024/03/28更新アルミペグ AI分析ランキング
ネット上で収集した口コミ(全147,762件)を評価項目ごとに
「良い評価」、「悪い評価」にAIを使用して分類・点数付けし、
月1回取得するAmazon、楽天市場の売れ筋ランキング、星評価の順位に基づく
重み付けを加えて、独自の点数・ランキングを生成しています。
商品情報 | 口コミ評価 |
---|---|
81.6 ★ ★ ★ ★ ★ | |
81.2 ★ ★ ★ ★ ★ | |
80.8 ★ ★ ★ ★ ★ | |
80.8 ★ ★ ★ ★ ★ | |
80.8 ★ ★ ★ ★ ★ | |