全口コミ数 | 4 | 星平均 | 4.0 |
---|
良い評価(Pros) | 悪い評価(Cons) | |
---|---|---|
価格 | ||
機能性 | ||
使い勝手 | ||
組立・片付け | 1 | |
軽さ | ||
サイズ | 1 | |
デザイン | 1 | |
品質 | 2 | 1 |
公式価格 | ¥217,800 |
---|---|
サイズ | インナーテント/300×300×155(h)cm、本体/490×325×180(h)cm |
収納サイズ | 70×32×28(h)cm |
重量 | 13.5kg |
セット内容 付属品 | テント本体、ルーフシート、本体フレーム(×4)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンペグ(×20)、自在付ロープ(2.5m×6、2m×2)、シームグリップ剤、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース |
機能・特長 | 爽やかなアイボリーカラーでグラマラスなキャンプシーンを気軽に演出。日差しを透過しやすいアイボリーカラーでも、しっかり日差し対策をしています。 |
素材・材質 | フライシート/75Dポリエステルタフタ・P Uコーティング耐水圧1,800mmミニマム・テフロン撥水加工・UVカット加工、ルーフシート/75Dポリエステルタフタ・PUコーティング耐水圧1,800mmミニマム・UVカット加工、インナーウォール/75Dポリエステルリップストップ、ボトム/300Dポリエステルオックス・PUコーティング耐水圧10,000mmミニマム、フレーム/ジュラルミンA7001(φ11mm) |
説明書 | https://snowpeak-ec.s3.amazonaws.com/sys-master/AmazonS3Images/h03/h00/8805865390110/SD-507IV_manual.pdf |
インナーサイズ・室内高 | 155cm |
対応人 数・定員 | 6名 |
UVカット加工 | ○ |
アウトフレーム構造により設営が容易で、小型のシェルターとしても使用できます。
メッシュパネルを活用すれば、開放的なロースタイルのリビングスペースを作ることが可能です。真夏のキャンプでも、インナーテントとフライシートのメッシュパネルの配置が一致しているため、風通しが良く涼 しく過ごせます。
後室を跳ね上げることができるため、自由なレイアウトが可能で、日差し対策としてルーフシートが標準で付属などカスタマイズ性が高いです。
この商品の大きさ、設営方法、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。