全口コミ数 | 7 | 星平均 | 2.7 |
---|
良い評価(Pros) | 悪い評価(Cons) | |
---|---|---|
価格 | 1 | |
機能性 | ||
使い勝手 | 1 | |
組立・片付け | 2 | |
軽さ | 3 | |
サイズ | 1 | |
デザイン | 1 | |
品質 | 1 | 3 |
超軽量コンパクト、一人から二人用のテントです。
ポールはY字の一体型で、設営がとても簡単なので、一人でも短時間で組み立てられ、初心者におすすめです。
アップグレード版はテントポールの脚が3本から4本になり自立が可能になりました。
フライシートとインナーテントのダブルウォール構造で、ベンチレーションもあり、さらにインナーテントの半分から上の部分はメッシュ仕様なので、結露をしにくくなっています。
カラーが豊富ですが、カラーによりフライシートとインナーテントの生地が異なる場合があるので、購入時に確認することをおすすめします。
軽量のため、ポールが細く不安に思えますが、強度の高いA7001アルミ合金を使用しているため、腐食などに注意すれば問題はありません。
自転車やバイク、徒歩などの軽量スタイルのキャンプやサブテントとして持っておくのにもおすすめです。
インナーシートの床面は、水がしみたり破れたりしやすいという口コミがあります。グランドシートが付属しているので、あわせて使用すると安心です。
超軽量で耐久性にも優れており、さらにコストパフォーマンスも申し分のないテント。Naturehikeの超軽量テントで一番人気といわれるのも納得の商品です。