4573350729205
ウルトラライト ファイヤースタンド35×44 Ver.1.0

公式価格:9,680円
最安値:¥8,643
最安値更新:2024/02/03 13:35
クチコミAI分析
56.7
■本商品
ソロ焚き火台平均
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
全口コミ数28星平均3.1
良い評価(Pros)悪い評価(Cons)
価格1
機能性11
使い勝手11
組立・片付け1
軽さ7
サイズ
デザイン2
品質17
※点数・ランキング算定方式
独自に収集したユーザーの評価(有償のネット調査、全1,468件)をベースに、
ネット上で収集した口コミ(全147,762件)を評価項目ごとに
「良い評価」、「悪い評価」にAIを使用して分類・点数付けし、
月1回取得するAmazon、楽天市場の売れ筋ランキング、星評価の順位に基づく
重み付けを加えて、独自の点数・ランキングを生成しています。

スペック

公式価格9,680円
商品説明Ultra Light Fire Stand Bush Craft Inc. Newコンセプト『UL』 トラディショナルなブッシュクラフトギアは、重くてかさばるもの。 欧米主体のスタイルのため、たとえ最新の装備でも、平たい森林での活動を前提としたギアが多く、重量や収納サイズはエクスキューズされてきました。 Bush Craft Inc.は、日本初にして唯一の専門メーカーとして、険しい山々も多い日本の地形に最適な装備を開発・提案いたします。 Ultra Lightの頭文字「UL」を、フェザーとアックスをモチーフにしたロゴに。 そこに込めた願いは 「ヘヴィーギアも、羽のように軽く運べたなら。」 軽くできる装備は、軽くしたほうが合理的。 バックパッキングならなおのこと。 ブッシュクラフトを、もっと楽しく、もっと手軽に、もっと身近に。 フルサイズ※として世界最軽量の焚き火台。「直火の代用」をコンセプトに極限のローダウン化。素早い組立・分解。ロール収納でコンパクト。重たい薪にもびくともしない堅牢性。チタン採用でスマート設計。最新技術でトラディショナルなブッシュクラフトをサポートします。※フルサイズ: 薪を置くことのできる有効面積が1500㎠以上のたき火台をフルサイズとしております。 世界最軽量特許出願済フルサイズシンプルチタン採用 地上でも 少し掘って直火のようにも。 別売りの「ステーブルスキッド2本セット」(本体脚部と同じもの)を装着すると、たき火ゴトクを乗せてグリルスタイルに! ※ステーブルスキッド2本セットは別途販売中です。 大地へのダメージを最小限に抑える、ブッシュクラフターご用達の「直火」に近い地上高の焚き火台です。 地上でも良し、地面を掘って設置しても良し。 フルサイズ フルフラットの焚き火が可能です。可動部・細小部品・板材などを一切廃したシンプルデザインは重量と破損リスクを最小化しています。 とても軽く、山岳地系のバックパッキングでも全く苦になりません。 <内容物> ・ステンレスメッシュ × 1 ・ステーブルスキッド × 2 ・サイドバー × 2 <詳細スペック> フレーム:チタン 火床:ステンレスメッシュ 展開時サイズ:35cm × 44cm × 8cm 収納時サイズ:約44cm × 7cm × 7cm 本体重量:352g ※ご注意 通常使用の範囲では非常に安定していますが、対角線を持ち上げると簡単に分解します。たき火の最中に対角線を大きく持ち上げないでください。実際に焚き火をする前に、ご自宅等で組み立て分解を確認してからお使いください。 火面から地面までが僅か10cm以下になるとても低い焚火台です。芝生などの植生面の上でご使用される場合、植生へのダメージがあります。 直火禁止で、且つ、焚火台使用を条件付けられているキャンプ場で当焚火台をご使用になる場合は事前に各キャンプ場管理者様へご確認くださいますようお願いいたします。 ステンレスメッシュは消耗品です。ご使用回数に限らず、ご使用時の火力や加重、使用時間によってはメッシュに穴が開くことがございます。著しく穴が開いた場合はスペアのメッシュ(別売)と交換してください。 ※本品はブッシュクラフト株式会社代表の相馬拓也が発明した特許申請済の設計となっており、サイズ・高さ・形状を変えたとしても無断で類似品を製造・販売することは出来ません。

この商品は編集部の岩下 ゆか
超超軽量おすすめ
岩下 ゆか

おすすめの理由
  • 超軽量
  • 取り扱いが簡単
  • コンパクト収納
  • シンプルデザイン
  • 耐久性が高い

直火のような焚き火を楽しめる、超軽量な焚き火台です。作りはシンプルで、4本のフレームとメッシュを組み立てるだけで完成です。フレームを対角線の位置で持ち、メッシュをひねることで一瞬で分解できます。

「直火の代用」というほど直火に近く、ロースタイルの人向けの焚き火台です。火床は地面から10cm以下ととても低く、芝生などの地面への影響は焚き火シートを使用していても完全には防げません。キャンプ場によっては使用できないこともあるので、事前に確認が必要な焚き火台です。

収納時はコンパクトですが、火床面積は1500平方cm以上と広く、大きな薪でも使用できます。メッシュのテンションが強く、しっかり支えて大きな薪を置いても地面に着くことはありません。

フレームやメッシュは別売りがあるので、破損したもののみを交換可能で、長く愛用できます。別売りのステーブルスキッド2本セットと五徳を使用すれば、焚き火調理も楽しめます。

メッシュ部分はステンレス製ですが、フレームはチタン製なので価格は高めです。チタンは耐久性が高く、重量の軽減に大きく貢献しています。重量は352gと超軽量ですが、耐荷重はなんと15kg。チタンは手入れをしやすいのもメリットです。

同等のサイズでは世界最軽量の焚き火台であるウルトラライトファイヤースタンド。バイクや徒歩で移動する人、バックパックでのアウトドア活動をする人、荷物をできるだけ軽くしたい人におすすめの商品です。

YouTubeサムネイルYouTube再生ボタン

所有ユーザーレビュー

ユーザーレビューはまだ、ありません。