4573350720646
ティンダーウッド 1000g

公式価格:2,266円
最安値:¥418
最安値更新:2024/02/03 13:33
クチコミAI分析
54.9
■本商品
着火剤平均
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
全口コミ数6星平均3.3
良い評価(Pros)悪い評価(Cons)
価格1
機能性1
使い勝手1
組立・片付け
軽さ
サイズ1
デザイン1
品質12
※点数・ランキング算定方式
独自に収集したユーザーの評価(有償のネット調査、全1,468件)をベースに、
ネット上で収集した口コミ(全147,762件)を評価項目ごとに
「良い評価」、「悪い評価」にAIを使用して分類・点数付けし、
月1回取得するAmazon、楽天市場の売れ筋ランキング、星評価の順位に基づく
重み付けを加えて、独自の点数・ランキングを生成しています。

スペック

公式価格2,266円
商品説明・1000gはダンボールで発送いたします。携帯に便利なリネン製巾着袋がレザー製ブランドタグ付きで同梱されます。 サバイバル、ブッシュクラフト、キャンプ、BBQ。 あらゆるアウトドアシーンにおいて『火おこし』は、ベーシックなスキルの一つです。 着火剤を使わずに火おこしをする方に、 この『ティンダーウッド』はお勧めです。 『天然の松の木』から切り出されたままの、自然の着火剤です。 松脂(まつやに)を多く含む部分だけを切り出したもので、日本では『ヒデマツ(関東)』『コエマツ(関西)』『アブラマツ(東北)』等と呼ばれており、現在は使われなくなっていますが、その歴史は深いようです。 『松明(たいまつ)』と同義語であり、実際に野外での灯りとしてよく使われていたそうです。 このティンダーウッド。光に透かすとアメ色に輝く固体もあります。 それほどに、松脂が多く含まれて居ます。 ファイヤースチールだけで着火する場合はもちろんフェザースティック等にする『儀式』が必要です。 ライターやマッチをお使いになる場合でも、風の影響がある場合はフェザースティックにしたほうが着火が楽です。 【特徴】※(動画にて実践しています) ・ファイヤースチールで着火可能 ・何もしなくても、マッチ一本で着火可能 ・優れた防水性 ・松脂成分の効果で腐らない フェザースティックの形状にルールはありません。 心がけたいことは・・・ ・なるべく薄く ・なるべく木から落ちないように この2つが、出来の良いフェザースティックのコツです。 色々なフェザーを作るのも、これもまた楽しい時間の一つです。 松脂特有の良い香り・・・ 森の香りを楽しみながら・・・ ゆったりとした時間の中で、フェザースティックの創作というのも、良いかもしれません。

所有ユーザーレビュー

ユーザーレビューはまだ、ありません。