全口コミ数 | 7 | 星平均 | 4.4 |
---|
良い評価(Pros) | 悪い評価(Cons) | |
---|---|---|
価格 | ||
機能性 | ||
使い勝手 | 1 | |
組立・片付け | ||
軽さ | 1 | 2 |
サイズ | ||
デザイン | ||
品質 | 1 |
公式価格 | 2,970円 |
---|---|
商品説明 | ソロキャンプにピッタリなたこ焼き器です。 3個穴一列の設計なのでコンパクトに持ち運ぶことができ、 気軽にたこ焼きを楽しむことができます。 たこ焼きはもちろん、アヒージョやベビーカステラなど アイデア次第で様々なアウトドア料理を楽しめます。 専用ハンドル、たこ焼きデザインの特製麻袋付き。 【セット内容】 ・本体×1 ・ハンドル×1 ・収納袋×1 【仕様】 サイズ(mm):本体/約56×180×30 ハンドル/約20×160×4収納袋/約120×290 重量:本体/約400g ハンドル/約85g 収納袋/約20g 材質:本体・ハンドル/鋳鉄 収納袋/麻 製造国:中国 【製品取扱上のご注意】 ●本来の用途以外には使用しないでください。 ●製品使用上で生じた怪我や事故、その他トラブル等について、当社は一切の責任を負いかねます。 ●変形、破損等の原因になりますので、急熱急冷はしないでください。 ●金属たわしや研磨剤は使用しないでください。 ●食器洗浄機及び食器乾燥機等には使用しないでください。 ●電子レンジには使用しないでください。 ●IHコンロでは使用しないでください。 ●やけどの恐れがありますので、加熱時は本体を素手で触らないでください。 ●体質によっては金属アレルギーを起こす場合があります。万が一皮膚に異常を感じたときは、ご使用をお止めいただき専門医にご相談ください。 ●使用後は汚れや水分を拭き取り、高温多湿、直射日光を避け、小さなお子様の手の届かないところに保管してください。 【その他】 鋳物製品はサビやすいため、使用前に必ずシーズニング(油ならし)をしてください。 ■シーズニング(油ならし): ①工場出荷時のサビ防止油を落とすため、煙が出るくらいまで強火にかけ、本体表面のツヤが無くなるまで焼きます。 ②本体の粗熱が取れたら、台所用中性洗剤を使って、たわし等でしっかり洗います。※金属たわしや研磨剤は表面を傷つけてしまうので使用しないでください。洗い終わったら水分を拭き取り、再び火にかけ、水分を完全に飛ばします。 ③一度火を止め、粗熱が取れたら全体に食用油を塗ります。上面だけでなく、側面や裏面にもしっかり塗り広げてください。 ④玉ねぎ・ショウガなどの野菜くずを入れて強火で炒めます。(油分と野菜の水分が反応して油の層ができます。また、鉄臭さを軽減する効果が期待できます。) ⑤火から下ろして野菜くずを取り除き、もう一度全体に食用油を塗ったらシーズニング完了です。 ■使用後のお手入れ 使用後は、お湯で汚れを浮かせてからたわしなどでこすり落としてください。 ※金属たわしや研磨剤は表面を傷つけてしまうので使用しないでください。 火にかけて水分を飛ばし、食用油を塗り広げて保管してください。 ■サビてしまったら サビが発生した場合は、お湯に浸けてたわしでこすり落してください。 サビが頑固な場合は、強火にかけてサビを炭化させてから 金属たわし等でよくこすり落とし、再びシーズニングをしてください。 【ソロたこにぴったりなたこ焼きレシピ付き!】 |
3個穴が一列に並んだ、ソロキャンプにピッタリのタコ焼き器です。
多くの直火が可能なタコ焼き器は、鉄製で重くかさばるので、バックパックには向きません。
ソロたこのハンドルは取り外しができるので、コンパクトに収納でき、本体は400g、ハンドルは85gと携行性がよく、バックパックでの持ち運びも可能です。
素材は鉄製でサビがつきやすく、使用前にはシーズニング(油ならし)が必要です。使用後や保管時にもサビがつかないように手入れが必要なので、面倒に感じる人もいるかもしれません。
たこ焼きのみでなく、焼きシュウマイやアヒージョ、小さな焼きおにぎりやオムレツなどの、ひと口サイズの料理も楽しめます。ソロキャンプでアウトドア料理を楽しみたい人におすすめの商品です。
ソロたこを使用したレシピの数はアイデアしだい。たこ焼きの中に何を入れるかを考えるのも面白いですが、新たなキャンプ飯を考えるのもわくわくします。アイデアが浮かぶたびキャンプに行きたくなりますね。