日本の鉈を参考にした斧で、見た目は鉈というより南米の山刀マチェットに近い見た目。
持ち手の部分にウォールナットを使用しており、見た目がとにかくスタイリッシュです。
全長が長い割に510gと軽量で、刃厚が薄いため薪割りから藪払いまで使えます。
ブレード部分が持ち手の末端まで貫通しているフルタング構造のため、耐衝撃性が強くバトニングにも問題なしです。
この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。