名称 | 読み・別名 | ロゴ | 商品掲載数 |
---|---|---|---|
WHOLE EARTH | ホールアース | 215 | |
国・所在地 | 事業開始年 創業者 | HP | SNS |
日本 東京 | 2017年リスタート | 日本公式 |
これからキャンプをはじめようとしている方の中には「キャンプ用品って、結構高いのでは?」と、購入を迷っている方もいるのではないでしょうか。
安いキャンプ用品を買ったとしても、すぐに壊れてしまったり、快適に過ごせないのではという不安がありますよね。
価格を抑えつつ、高機能・高品質なものが欲しい!
そんな方に、比較的お手頃な値段でありながらも、高機能・高品質な商品を取り扱っている国内ブランドWHOLE EARTH(ホールアース)をご紹介します。
キャンプは年数回だけだから、買うのはなんだかもったいない…
そう考える方にもおすすめな、日常の生活で普段使いができるキャンプ用品もあります。
あまり知られていないですが、WHOLE EARTHは高機能な商品を低価格で手に入れることができます。詳しく知りたい方は、ぜひご一読ください。


WHOLE EARTHとは?
WHOLE EARTHは、1991年に「地球にやさしい、体にやさしい」を基本コンセプトとし、自然に興味を持ち、エコロジーを豊かさとして、ポジティブにとらえる価値観を持ったターゲットに向けたブランドとして日本で誕生しました。
当初はスポーツ用品メーカーである株式会社デザントが運営していましたが、2011年9月に取り扱いを終了しました。
参考:デサント ホールアース ブランド取り扱い終了のお知らせ
その後、2017年4月に株式会社フラッグ(現:株式会社FDR)により復活を遂げ、2020年3月には現在のロゴとコンセプトに変更。
“すべての場所をフィールドに”という思いが込められた新しいコンセプト”All Playing Field”を掲げ、自然や街・家の中でも境界なく楽しむことを提唱。
ソロキャンプ・ファミリーキャンプ・レジャーといったアウトドアシーンだけでなく、家の中でも日常的に使用できるアイテムを数多く取りそろえています