名称 | 読み・別名 | ロゴ | 商品掲載数 |
---|---|---|---|
テントファクトリー | TENT FACTORY | 182 | |
国・所在地 | 事業開始年 創業者 | HP | SNS |
日本 神奈川 | 2012 谷内 理 | 日本公式 |
みなさんはどのような基準でキャンプギアを選びますか?
品質、価格、デザイン、機能など、アウトドア用品を購入する時に重視する点はそれぞれです。
テントファクトリー(TENT FACTORY)は、品質のよいものを最適な価格で提供する工場直販のブランドです。
テントやタープ、テーブルやクーラーボックスなど、さまざまなアウトドア用品を展開しており、自分らしくアウトドアを楽しみたい方を応援しています。
確かな品質のアウトドア用品で、安心してキャンプを楽しみたい方は参考にしてみてください。
今回はテントファクトリーについて歴史や特徴を解説します。また定番商品から知られていない逸品など、いろいろな観点でおすすめ9商品を選びました。
品質に妥協のない高クオリティなテントファクトリーについて知りたい方は、ぜひご一読ください。


- テントファクトリーとは?
- おすすめの「テントファクトリー」商品
- 定番テントファクトリー/ TENT FACTORYフォーシーズントンネル 2ルームテント L - TF-4STU2-NL
- ソロにぴったりテントファクトリー/ TENT FACTORYHi-TCワンポールテント180V - TF-TCP-180V
- 張り方多数テントファクトリー/ TENT FACTORYHi-TCレクタングタープ - TF-TCRT4244R
- レイアウトテントファクトリー/ TENT FACTORYスチールワークスフリー4セット 880 - TF-WLSW-F4M
- タフなボディテントファクトリー/ TENT FACTORYメタルクーラーステンレスボックスM - TF-MBS29
- 便利グッズテントファクトリー/ TENT FACTORYハンギングシェルフ3 - TFOF-HANGS-3
- 2023 年新アイテム
- 商品一覧 全182アイテム
- まとめ
テントファクトリーとは?
テントファクトリーとは、株式会社アウトサムがプロデュースする総合アウトドアブランドです。
2012年に日本で誕生し、2022年に10周年を迎えました。まだまだ勢いの盛んなテントファクトリーは、今後さらに活躍が期待できます。
テントファクトリーは、テントの開発をはじめ、アウトドアフ ァニチャーやクーラーボックスなど、さまざまなアイテムを製造、販売しています。
品質とコストのベストバランスを考え、ユーザーの声を取り入れることで人気となり、急成長している新進気鋭のブランド。アウトドア業界に新風を巻き起こしています。
「スタンダード&リーズナブル」をキーワードに、インターネットを活用したオンライン販売を行うことにより、流通の無駄やロスを省き、無駄な宣伝は行わないことでさまざまな経費を抑えています。これにより、リーズナブルな価格設定を実現できました。
実際に商品に触れたり、意見交換をしたりするイベントなどの機会も多く、ユーザーの声をダイレクトに反映しています。
品質には妥協がなく、耐久性やはっ水性のテストを経ているので、テントやタープなどは信頼の厚い商品です。
日本企画、グローバル生産のテントファクトリーは、アウトドアを愛するすべての人のために、最適なモノづくりをプロデュースしています。

製品の特徴
確かな品質のアウトドア用品をリーズナブルに手に入れたい方は、必見のテントファクトリー。
ユーザーの声によりアップデートし続けるギアは、キャンプをより快適にしてくれます。
- 品質が高い
- オリジナルのTC(ポリコットン)生地
- 耐水性が高い
- 価格が安い
- 取り扱いが簡単
- 安心 のアフターサービス
- コスパがよい
- 落ち着いたカラー
- 耐久性が高い
テントファクトリーの商品は、高品質でリーズナブルであることで、口コミにより人気が上昇中です。初心者からベテランまで、幅広いキャンパーに対応できる商品ラインナップです。
アウトドアに最適な落ち着いたカラーやデザインのものが多く、キャンプスタイルが定まっていない人でも取り入れやすいのでおすすめです。
テントファクトリーのTC生地は、耐水性と耐久性にすぐれており、オールシーズン快適に使用できるオリジナルの素材。コットン65%とポリエステル35%で、生地裏側にコーティングを施した「Hi-TC」です。
ユーザーの声を大切にしているブランドで、商品を直接手に取れるようなイベントも多く開催しています。

会社情報
テントファクトリーは、株式会社アウトサムが創業した同年、2012年に日本で誕生しました。
テントの開発からはじまり、現在ではさまざまな商品を展開している、総合アウトドアブランドです。
ブランド名のファクトリーは「工場」を意味し、よい商品を最適な価格で提供できる工場直販を最大の目的として設立されました。
キャンプ用品の開発に20年携わった代表が、キャンプ用品の製造実績のある工場とパートナーシップを結び、高品質でリーズナブルな商品をプロデュースして います。
販売に関わるさまざまな経費を抑えることで、ユーザーにリーズナブルな商品を届けることを可能にしました。
海外へも商社を介さずに直接販売することにより、ユーザーからのフィードバックをダイレクトに受け、商品の開発や改良に活かしています。
テントファクトリーは、持続可能な取り組みにも力を入れているブランドです。長く使用できるようにアフターサービスもダイレクトに対応し、そこでのフィードバックも重視し活用しています。
アフターサービスは、公式と正規販売店での購入に対応しています。中古品や転売品は対象外です。
参考:テントファクトリー 沿革
おすすめの「テントファクトリー」商品
2012年に日本に誕生した新進気鋭のブランド、テントファクトリー。
流通の無駄を省くことで、高品質でありながら、リーズナブルな価格設定を実現しました。オンラインでの販売において、広告宣伝を抑えているにもかかわらず、高品質でリーズナブルな商品が人気を集め、口コミでの評判が上昇しています。
テントファクトリーは、20年のキャンプ用品開発の経験を持つ代表と、キャンプ用品作りに確かな実績のある工場がパートナーとなり、生産から販売までをプロデュースしています。
テントファクトリーのテントは耐久性と耐水性に優れ、小型のものから大型のものまであらゆるニーズに対応しています。焚き火を囲めるスチールテーブルや便利グッズの「OUTFIT」シリーズも人気です。
ユーザー満足度を最優先に考えたテントファクトリー。品質に妥協のない商品は、快適なキャンプライフをレベルアップさせてくれます。
初心者からベテランまで幅広いアウトドアユーザーに愛され、さらなる成長が期待できるブランドです。テントファクトリーの商品を手に取り、その品質へのこだわりをぜひ実感してみてください。
TENT FACTORYテントファクトリー4season Tunnel Two-Rooms Tent Long / TF-4STU2-NLフォーシーズントンネル 2ルームテント L
- 設営が簡単
- 値段が安い
- 通気性がよい
- フォーシーズン使える
- 広々空間
アーチ状のトンネルタイプの2ルームテントです。天井が高く、広い空間はツールームとしても、広いリビングシェルターとしても快適に使えます。
メッシュが多いことで通気性がよく、夏でも快適です。スカートがついているので、冬には地面との隙間からの冷気を防ぐことができ、冬の使用も可能です。
ポリエステル素材でベンチレーターがないので、結露しやすいという点はありますが、つり下げ式のインナーテントやグランドシート、キャノピー用のポールなど、付属品が多いところは魅力です。
耐水圧は3000mmで、多少の雨には対応でき、突然の雨でも心配はありません。
風を受けやすい形状なので、設営時の向きやガイロープの使用がポイントです。
ポールはグラスファイバーのものとアルミのものがあるので、購入時に確認されることをおすすめします。
グラスファイバーのポールのテントの方が買いやすい価格になっています。劣化などでポールが折れてしまっても、トンネル2ルームテントロング用アルミポールセットが単体で購入できるので長く使えて安心です。
広い快適な空間のテントを簡単に設営できて、価格も買いやすいので、ファミリーキャンパーにおすすめです。時間もかからないので、家族との時間をしっかり確保できます。
この商品の設営方法、設営時のポイントなどはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。価格は変更されている場合があります。

TENT FACTORYテントファクトリーHi-TC One pole Tent 180V / TF-TCP-180VHi-TCワンポールテント180V
- 設営が簡単
- 居住性が高い
- TC素材で快適
- 通気性がよい
- 耐水性が高い
ワンポールテントの欠点でもあるデッドスペースを、V字のサブポールでより快適に、居住性をアップしたテント。
ダークベージュとモスグリーンの2色展開で、多くのキャンプギアにあわせやすい落ち着いたカラー展開です。
前や頂点部分にタープを連結したり、出入り口のファスナーはダブルになっているので、薪ストーブをインストールしたりと、さまざまなスタイルに対応できます。
同シリーズのタープが販売されているので、きれいなシルエットで連結したい場合はそちらもおすすめです。
メッシュにできる出入り口が前後にあるので通気性がよく、夏には蚊帳やインナーテントがなくても過ごせます。スカートも巻き上げるとさらに通気性がアップします。
遮光性に優れているTC素材で、しっかりと日差しを防いでくれます。
テントファクトリーの独自のTC素材は耐水加工を施し、耐水圧2000mmと耐水性にも優れているので、突然の雨でも安心です。近くで焚き火を楽しむことも可能です。
オプションで専用のグランドシートもあるので、お座敷スタイルにも対応できます。
サイズはソロからディユオ向けですが、ソロで使用すると、より快適に過ごせる広さです。
TC素材は重量はありますが、どのシーズンでも快適に過ごせる素材で人気です。
この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーHi-TC Rectangle Tarp / TF-TCRT4244RHi-TCレクタングタープ
- 汎用性が高い
- 耐久性が高い
- 耐水性が高い
- 価格が安い
- ファミリー向け
大きめのTC素材のレクタタープです。テントファクトリーのTC素材は、コットンが65%、ポリエステルが35%と、一般的なものよりもコットンを多く使用しています。
コットンが多めですが、生地の裏面にはコーティング加工が施されているので、耐久性と耐水性に優れています。
ループが4か所ついているので、多彩なバリエーションを楽しめます。単体でテントやシェルターのように張ることもできます。
耐水性や遮光性の低いテントでも、Hi-TCレクタングタープの下に張ると欠点を補えて安心して過ごすことが可能です。
TC素材で火の粉に強いので、焚き火を楽しむこともできます。持っていると、雨の日でも焚き火を楽しめます。
わたしにとっては、キャンプでの一番の楽しみは焚き火なので、雨の心配があるキャンプには、必ずTCタープを持っていきます。
TCタープをひとつは持っておくと、活躍するシーンが多数あるので便利です。
こちらの動画では、この商品のかっこいい張り方をしていたので、参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーSteel works Free4set 880 / TF-WLSW-F4Mスチールワークスフリー4セット 880
- 耐久性が高い
- 耐熱性
- シンプルなデザイン
- アレンジが可能
- コンパクト収納
パンチング加工のスチールテーブルのセットです。
細長い形状のテーブルは、セットでも単品でも使用できるので、幅広いシーンで活躍します。
アウトドアチェアやコットの横に置いてサイドテーブルとして使ったり、焚き火を囲んで囲炉裏風に使用したり、レイアウトやスタイルにあわせて自由に配置できるのでとても使い勝手のよい商品です。
1000、880、675の3サイズ展開で、囲んだ時の外周の一辺の長さを表しています。焚き火台を囲んで使用する場合は、「フリー4セット880」が多くの焚き火台に対応し使いやすいサイズです。
脚を開くだけのワンタッチで簡単に設置できます。囲んで使用する場合は、それぞれを接続できる仕様なので安定感があり、焚き火を安心して楽しめます。
軽量キャンパーには向きませんが、キャンプスタイルにあわせて自由にレイアウトを楽しめるので、車で移動する人にはおすすめの商品です。
ソロキャンプでも、焚き火の前でチェアを囲んで使用したり、ラックとして限られたテントのスペースを有効活用するのに使用したり、使い方は無限です。
並べて使えば幅の広いテーブルにもなるので、大きなテーブルを探している人にもおすすめできます。
収納時の幅は細くなるので、持ち運びや収納場所の状況に応じても検討してみてください。
この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーMetal Cooler Stainless box M / TF-MBS29メタルクーラーステンレスボックスM
- 信頼性が高い
- 頑丈な作り
- 大容量
- シンプルデザイン
- 保冷力が高い
テントファクトリーで取り扱っている、イグルークーラーボックスです。サイズは29Lと51Lがあります。
29Lはソロやデュオに、25Lはファミリーやグループに向いているサイズです。
人数にあわせて容量を選ぶことが多いですが、クーラーボックスは大 きさの分だけ重くもなります。
使用時にはさらに重量も増え、持ち運びも大変です。季節や人数にあわせて対応できるように、容量をわけるというのもひとつの方法です。
購入価格はその分高くなりますが、持ち運びや積載、収納の面では段違いに扱いやすくなります。開閉の頻度も減るので、保冷力も保たれるというメリットもあります。
テントファクトリーのステンレスクーラーボックスは、保冷力が高くコスパがよいと人気です。サビや衝撃に強く耐久性が高いので、長く愛用する人も多くいます。
同じサイズと形状で、本体周縁がスチール製でカラーが豊富なものもありますが、ステンレスの方が断熱性に優れており、保冷力が高いのでおすすめです。
インテリア性の高いシルバーのシンプルなデザインは、キャンプサイトにもおしゃれに馴染みます。指紋などが目立ちやすい欠点がありますが、専用カバーの「クーラーカバージャケット」も販売されているのでそちらもおすすめです。
カバーは新商品のページでも紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
この商品の大きさ、保冷力などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーOUTFIT Hanging Shelf 3 / TFOF-HANGS-3ハンギングシェルフ3
- コンパクト収納
- 汎用性が高い
- おしゃれ
- 機能性が高い
- 耐久性が高い
ハンガーラックやポールなどにつるして使用するメッシュタイプラックです。
棚板はサイドのファスナーで可動するので、ラックに収納するものにあわせて、1段から3段の調節ができます。
4面メッシュで通気性がよく、食器などを洗った後に収納した状態で乾燥させることができて便利です。ベルトなどが多数ついており、つるす場所やものにあわせて活用できます。
サイドにはハンドルベルトがついており、小物をつるしたり、ターナーなどの調理器具を挿しておけば、さらに使い勝手もよくなります。
巻き上げ可能なフロントシェードを閉じれば、ホコリなども防げるので安心です。食材や調理器具など、キッチン周りの収納に大活躍の商品です。
上下は丈夫な素材になっているので、つるしている状態でも型崩れしにくく、見た目にもきれい。カラーはコヨーテとグレイブラックの2色で、アウトドアにあわせやすい落ち着いたカラーです。
収納時はスリムでコンパクトになり、持ち運びもしやすい便利な折りたたみ式になっています。
テント内でも、フックなどにつるしてラックとして使用することにより、スペースの有効活用ができます。フィールドラックなどの大きめのラックをあまり使わない人でも、地面に直接ギアを置かなくていいのでおすすめです。
2023 年新アイテム
2023年のテントファクトリーは、アウトドアをさらに快適にする小物やグッズの「OUTFIT」シリーズから、使い勝手のよい新商品を多数発売しました。
メインのキャンプ用品はもちろんないと困りますが、もっと便利に使いやすくしてくれるグッズがあると、キャンプをより楽しめます。
カラーはアウトドアで人気のウルフブラウン、ブラックカモ、モスグリーンの3色で、シリーズであわせて使用すると、統一感もアップしておしゃれです。
あなたのキャンプスタイルにテントファクトリーの「OUTFIT」シリーズの商品をひとつ加えると、その便利さに手放せなくなるかもしれません。ぜひチェックしてみてください。
TENT FACTORYテントファクトリーOUTFIT COOLERCOVER JACKET L / TFOF-CCJET-Lクーラーカバージャケット L
- 簡単装着
- デザイン性
- 機能性
- 落ち着いたカラー
- 保護力
テントファクトリーのメタルクーラーボックスを着せ替えできるカバー。
クーラーボックスを選ぶときに重視することは、大きさと保冷力です。大きさのあるギアは、雰囲気にも影響するので、キャンプスタイルに合ったデザインで選ぶことも重要です。
大きさと保冷力とデザイン、この3点が希望に合った商品を探すのは容易ではありません。
そこで救世主となるのがこのクーラーカバージャケット。クーラーボックスの見た目を、まるでミリタリー風のギアボックスのようなかっこいいデザインに変えてくれます。
カラーは幅広いキャンプスタイルに対応できる、ウルフブラウン、モスグリーン、ブラックカモの3色展開です。
巻きつける使用でサイズの微調整ができ、フタ部分のカバーにはウレタン入りで、保冷力アップにもなります。メッシュポケットやオルガナイズドチェーンが付いているので、小物を掛けたり固定できて便利です。
カバーをつけることで、見た目が変わること以外にも、クーラーボックスを傷から守ってくれるというメリットもあります。
丸洗いができるので、清潔に保てますが、コーティングやクッション性を損なわないためには、手洗いをおすすめします。
クーラーボックスの汚れや傷が気になる人も、目隠しとしていいかもしれません。よりキャンプを楽しむためにも、気になるところは対処しておきたいものです。
この商品の大きさ、詳細などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーOUTFIT Mesh Round Pouch / TFOF-MSRPメッシュラウンドポーチ
- 使いやすい形状
- 落ち着いたカラー
- 汎用性が高い
- 統一感がある
- 収納力
ありそうでなかった、ラウンド型のスタイリッシュな収納ポーチです。
カラーはキャンプで使いやすい、ウルフブラウン、モスグリーン、ブラックカモの3色展開。
250サイズのOD缶を5個収納できます。OD缶はバーナーのみではなく、ガスランタンやLEDランタンスタンドとして使用することもあります。キャンプでOD缶を複数使用する人におすすめのポーチです。
ブランケットやタオル、上着などを丸めて収納するのにもピッタリのサイズ。
同シリーズのアウトドアメッシュパック2、アウトドアメッシュパック3にぴったり収まります。あわせて使用すると、ごちゃつきがちなキャンプギアや衣類をまとめて収納することができ、見た目にも統一感が出るので、すっきりと整理できます。
メッシュの切り替えがあるので通気性がよく、中身も見えるので、複数使用しても欲しいものをさっと取り出せます。
ハンドルストラップやフックループがついているので、バックパックやコンテナに立てて収納しても取り出しやすく、ハンガーなどにつるして使えるのも便利です。
複数使いしたくなる商品です。どのカラーのポーチも素敵なので、カラーを統一するか色違いにするかも迷ってしまいますね。
この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

TENT FACTORYテントファクトリーOUTFIT SOFTCOOLERBAG BOXY 16L / TFOF-BXY-16ソフトクーラーバッグ ボクシー 16L
- 軽量
- コンパクト
- 保冷力
- デザイン性
- 普段使いもしやすい
ソフトクーラーは、ハードクーラーに比べて軽量で持ち運びに便利です。コンパクトに収納できることも大きなメリットです。柔らかい素材なので、多少の容量超過や形状にも対応できます。
デザインはおしゃれかつ機能的で、取り外し可能なメッシュポケットやショルダーベルトなど、テントファクトリーならではの機能的な商品です。
OUTFIT ソフトクーラーバッグ ボクシーは、テントファクトリーのオリジナルデザインで、現在特許の申請中です。
表地にはオックスフォード生地を採用しているので耐久性が高く、底面はターポリンのウォータープルーフコーティングにより汚れにくくなっています。
サイズは16Lと36Lの2種類。16Lはソロキャンプや一泊で使用する人に、36Lはファミリーキャンプや連泊する人におすすめです。
16Lはデイリーにも使いやすいサイズなので、日常のお買い物にも最適です。使いたいときに手軽に使えるので、車に積んでおくのもいいですね。
この商品の大きさ、詳細などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

商品一覧 全182アイテム
商品情報 | 口コミ評価 |
---|---|
84.6 ★ ★ ★ ★ ★ | |
84.2 ★ ★ ★ ★ ★ | |