おすすめ
新アイテム
deuterってどんなブランド?2023年のおすすめ商品をチェック!
出典:deuter
2023/10/17

deuterってどんなブランド?2023年のおすすめ商品をチェック!

名称読み・別名ロゴ商品掲載数
deuterドイター22
国・所在地事業開始年
創業者
HPSNS
ドイツ1984日本公式
海外公式

ドイツの老舗バックパックメーカー「ドイター(deuter)」。背中とバックパックの間に空間を生み出す画期的な設計を世界で初めて発明しました。シンプルなデザインで流行に流されないスタイルを確立しています。

今回は「ドイター(deuter)」について歴史や特徴を解説します。また定番商品から知られていない逸品など、いろいろな観点でおすすめ6商品を選びました。

シンプルで機能的な「ドイター」について知りたい方は、ぜひご一読ください。

モリスエ ヨウコ
執筆
キャンプ歴4年。癒しを求めて、北海道内のキャンプ場を夫婦で楽しんでいます。幼少期からスキーを始め、高校時代に山岳部で山中泊を経験。社会人になってから、キャンプを始めたアウトドア大好き人間です。あたりが暗くなってきてから焚き火を眺める時間が1番の癒し。最近は欲しいギアは、コーヒーミル。新しいミルを使って、自然に囲まれながら美味しいコーヒーを飲みたい今日この頃です。
CAMPxGEAR編集長
監修
キャンプ歴15年、日本キャンプ協会公認キャンプインストラクター。幼い頃より釣りなどアウトドアを趣味とし、毎年3〜5張りテントを購入するほど沼にハマった嫁のおかげでキャンプギアに詳しくなった人。ゴールデンウィークには10日間の遠征で4つキャンプ場を行脚して9連泊するなど家族全員がキャンプ好き。本職は上場企業執行役員CTO。

deuterとは?

「ドイター」は、1898年にドイツのアウグスブルグでハンズ・ドイターが創業しました。創業当初は、セイル(帆)やリネン素材、袋類の生地、車や馬などのブランケットなどの生産と同時に、テントのレンタル事業も手がけていました。

日本では、「イワタニ・プリムス株式会社」が「ドイター」のバックパックとシュラフを輸入販売しています。

「ドイター」の特徴は、背面の通気性が優れているところにあります。長い歴史の中で、早い段階で背面の構造に着目していました。1930年にバックパックの背面にベルトを取り付け、背中との空間を作った「ドイター・タウエルン」が販売されました。

1984年には、世界初のバックパックの背面と背中の間をメッシュパネルで区切る「エアコンフォート」システムが誕生しました。ほかにも、背面に縦に2本のウレタンパッドを組み込み、熱の排出と背負ったときの安定性に優れた「エアストライプス」システムを開発するなど、背面の構造を追求し続けています。

世界初のアイディアはほかにもあります。ナイロン素材を使用したバックパックや、バイク専用モデルのバックパックを販売するなど、「ドイター」は挑戦し続けています。

様々な分野で社会貢献活動に励む「ドイター」。自然環境への配慮としてPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)へ取り組み、環境保全プロジェクトなどを支援する団体に加盟しています。衣類業界の労働環境の改善にも励んでおり、ベトナムの生産工場と良好なパートナーとして信頼関係を結んでいます。

歴史ある老舗バックパックメーカーとして、これからもアウトドアシーンを支え続けていく存在です。

deuter
出典:deuter

製品の特徴

「ドイター」はユーザーの使用感や快適性を追求し続けています。おすすめしたいポイントはいくつかあります。

  • 通気性に優れた背面システム
  • 安定感のある構造
  • 環境に配慮した素材を使用
  • シンプルなデザイン
  • ヨーロッパ風のカラーリング
  • 幅広い用途に対応した商品展開
  • 女性のシルエットに合わせた専用モデル

「ドイター」といえば、機能性の高い背面システムです。「エアコンフォート」システムや「エアストライプス」システムなど、商品の使用環境に適した背面の構造を取り入れています。

アウトドア用品を生産するメーカーとして環境負荷の軽減に励んでいます。はっ水加工製品に使用されてきたフッ素化合物の使用を削減しています。

デザインはシンプルで、ヨーロッパ風のくすんだ色を多く使用しています。飽きが来ないので長く愛用したい方におすすめです。

女性用モデル「SLシリーズ」もラインナップされています。女性特有のシルエットに合ったバックパックを開発しています。ユーザーの快適性を大切にする「ドイター」ならではの心遣いです。

アウトドアスポーツだけでなく、デイリーユース用のバックパックも販売しています。ビジネスマン用の、ノートパソコンやタブレット端末の収納スペースが付いた商品や子ども用のバックパックなど、幅広い層にむけて商品を展開しています。

deuter
出典:deuter

会社情報

1898年にドイツのアウグスブルグにてハンズ・ドイターが創業しました。創業当初は、セイル(帆)やリネン素材、袋類の生地などの生産と同時に、テントのレンタル事業も手がけていました。

1968年には、世界で初めてナイロン製のバックパックを販売。軽量で丈夫な素材のため、ナイロン製のバックパックが主流になりました。

1984年に誕生した「エアコンフォート」システム。バックパックの背面と背中の間を、メッシュパネルで区切ることで通気性を向上させた設計は、特許を取得しました。

その後、世界初のバイク専用モデルの販売や、バックパックの背面長の調整機能を考案。チャイルドキャリア付きのバックパックや定番モデル「フューチュラ」が開発されました。

現在は、登山用やバイク用、タウンユース用など幅広く商品を展開しています。

120年以上の歴史を持つ「ドイター」。自然環境への配慮したPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)へ取り組み、環境保全プロジェクトなどを支援する団体に加盟しています。衣類業界の労働環境の改善にも励んでおり、ベトナムの生産工場と良好な関係を結んでいます。

沿革
1898年 ドイツのアウグスブルクにて創業。
1930年「エアコンフォート」システムの原型である「ドイター・タウエルン」が生まれる。
1968年世界初のナイロン製バックパックを販売。
1984年「エアコンフォート」システム誕生。特許を取得する。
1998年定番商品の「フューチュラ」シリーズが誕生。
2020年すべての商品がPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)となる。

参考:deuter HISTORY

おすすめの「deuter」商品

「ドイター」は1898年にドイツのアウグスブルグにて創業しました。世界で初めてナイロン製のバックパックを販売し、ユーザーの快適性にこだわった「エアコンフォート」システムを開発。バックパックの背面と背中の間を、メッシュパネルで区切ることで通気性を向上させた設計は、特許を取得しました。

世界初のバイク専用モデルの販売や、バックパックの背面長の調整機能を考案。チャイルドキャリア付きのバックパックや定番モデル「フューチュラ」を発売しています。現在は、登山用からタウンユース用まで幅広く商品を展開しています。

アウトドアシーンをけん引するメーカーとして、自然環境の保護や衣類業界の労働環境の改善にも励んでいます。

120年以上の歴史を持ち、ユーザーから長く愛され続けるメーカーです。

定番としておすすめ

ドイター
deuter
3400821
フューチュラ 32

おすすめの理由
  • 1泊2日向け
  • 「エアコンフォート」システム搭載
  • 細かい収納できるポケット付き
  • 3色のカラー展開

「フューチュラ」は登山用のバックパックです。背中の通気性やフィット感の良さ、レインカバーを搭載しているなど機能性があり、キャンパーにもおすすめです。32Lの容量で1泊2日分の荷物をパッキングできます。

この商品の大きさ、張り方、しまい方はこちらのサイトが分かりやすかったので、ぜひ、参考にしてください。

YouTubeサムネイルYouTube再生ボタン
軽量で通気性が良いのでおすすめ

ドイター
deuter
スピードライト 30 / 3410622
SPEED LITE 30

おすすめの理由
  • 880gと軽量
  • 通気性に優れた背面パッド
  • フィット感が良い
  • 容量が30L

スピードを競って登山するファストハイク用のバックパックです。軽量なのに、容量が大きいところが嬉しいポイント。収納やストレッチポケットがついているので、小物を素早く片づけられます。背面は、メッシュパネルと凹凸のパッドで構成されており、夏場でも通気性が良く快適です。

全編英語ですが、この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

YouTubeサムネイルYouTube再生ボタン
自転車キャンプにおすすめ

ドイター
deuter
EXP 14 メンズ レッドウッド×マリン

おすすめの理由
  • ツーリングキャンプにおすすめ
  • レインカバー搭載
  • ハイドレーションシステムに対応
  • サイドファスナーを開けると容量が増える

サイドファスナーを開けると、14Lから合計19Lの容量に拡張できます。ハイドレーションシステムへの対応や、スマートフォンやサングラスを手軽に収納できる機能性は、バイカーへの気遣いが感じられます。

暖かいカラーリングでおすすめ

ドイター
deuter
オービット -5度 カラー:マンダリン×インク #DS3701722-9314

おすすめの理由
  • 化繊綿タイプのシュラフ
  • 冷気の侵入を防ぐ設計
  • 内側に収納ポケット付き

2層構造で保温効果があります。暖かいオレンジ色のシュラフです。首回りとファスナー部分に冷気の侵入を防ぐ設計がされています。貴重品などを収納できるポケット付きです。

ノマドワークキャンパーにおすすめ

ドイター
deuter
スイッチバック Ⅲ ブラック

おすすめの理由
  • 1泊2日向け
  • キャンプ場でパソコンをしたい方に
  • サイドファスナーでプラス4L拡張できる
  • ミニマリスト向け
  • 3WAYで使用できる

キャンプ場でパソコン仕事をしたいノマドワーカーの方におすすめです。16Lの容量が、サイドファスナーを開くと20Lに拡張できます。「エアストライプシステム」を搭載しているので、通気性と安定性に優れています。

この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください。

YouTubeサムネイルYouTube再生ボタン
大人顔負けの機能性でおすすめ

ドイター
deuter
キッズバックパック ディープシー×ダストブルー D3610523-1366

おすすめの理由
  • 高さ調整できるチェストストラップ
  • 「エアストライプス」システム搭載
  • 5歳から使える
  • キークリップ付き

大人顔負けの、通気性と安定性を高めた背面の構造です。 チェストストラップの高さ調整ができるので、成長に合わせて使用できます。鍵を取り付けられるクリップ付きなので安心です。

女性のシルエットにフィットしておすすめ

ドイター
deuter
フューチュラプロ 34 SL マリン×レイク D3401021-1381 レディース

おすすめの理由
  • 女性用モデル
  • 「エアコンフォート」システム搭載
  • 荷物が多い方でも1泊分をパッキングできる
  • レインカバー付きで安心

同じ身長でも女性の場合は、肩幅・背面長・骨盤の大きさが男性とは異なります。女性特有のシルエットに合わせて設計された「SLシリーズ」は、コンパクトな背面と細身で柔らかい肩ベルト、骨盤にフィットする腰ベルトが採用されています。荷物が多くなりがちですが、1泊分は余裕でパッキングできます。

この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください

YouTubeサムネイルYouTube再生ボタン

商品一覧 22アイテム

商品情報口コミ評価
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
64.3
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
55.8
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
48.2
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザ�インサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組�立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
使い勝手機能価格品質デザインサイズ軽さ組立
0.0
最安値更新:2023/9/9 12:34 〜 2023/10/13 20:40

まとめ

120年以上の歴史を持つ「ドイター」。ユーザーの快適性を追求し、背面システムを開発し続けてきました。「エアコンフォート」システムをはじめとした、効率よく熱を逃がす通気性の高さがポイント。夏場でも快適に使用できます。

登山用や自転車用など、キャンプスタイルに合わせて商品を選べます。女性用や子ども用の商品も展開されているので、自分の体に合って長く愛用できるバックパックが見つかります。

バックパックが注目されがちですが、シュラフも取り扱っています。今回紹介したシュラフは、気温によって3パターン展開されています。

登山用からデイリーユースまで幅広いラインナップで、キャンプサイトまでの移動が楽になりそうなバックパックが見つかりそうです。

荷物をひとつにまとめたい方には、ぜひおすすめのメーカーです。夏場も快適に使用できる「ドイター」のバックパックで、キャンプのパッキングをしてみませんか?