名称 | 読み・別名 | ロゴ | 商品掲載数 |
---|---|---|---|
deuter | ドイター | ![]() | 22 |
国・所在地 | 事業開始年 創業者 | HP | SNS |
ドイツ | 1984 | 日本公式 海外公式 |
ドイツの老舗バックパックメーカー「ドイター(deuter)」。背中とバックパックの間に空間を生み出す画期的な設計を世界で初めて発明しました。シンプルなデザインで流行に流されないスタイルを確立しています。
今回は「ドイター(deuter)」について歴史や特徴を解説します。また定番商品から知られていない逸品など、いろいろな観点でおすすめ6商品を選びました。
シンプルで機能的な「ドイター」について知りたい方は、ぜひご一読ください。


- deuterとは?
- おすすめの「deuter」商品
- 定番deuter/ ドイターフューチュラ 32 - 3400821
- 軽量で通気性が良いdeuter/ ドイターSPEED LITE 30 - 3410622
- 自転車キャンプdeuter/ ドイターEXP 14 メンズ レッドウッド×マリン
- 暖かいカラーリングdeuter/ ドイターオービット -5度 カラー:マンダリン×インク #DS3701722-9314
- ノマドワークキャンパーdeuter/ ドイタースイッチバック Ⅲ ブラック
- 大人顔負けの機能性deuter/ ドイターキッズバックパック ディープシー×ダストブルー D3610523-1366
- 女性のシルエットdeuter/ ドイターフューチュラプロ 34 SL マリン×レ イク D3401021-1381 レディース
- 商品一覧 全22アイテム
- まとめ
deuterとは?
「ドイター」は、1898年にドイツのアウグスブルグでハンズ・ドイターが創業しました。創業当初は、セイル(帆)やリネン素材、袋類の生地、車や馬などのブランケットなどの生産と同時に、テントのレンタル事業も手がけていました。
日本では、「イワタニ・プリムス株式会社」が「ドイター」のバックパックとシュラフを輸入販売しています。
「ドイター」の特徴は、背面の通気性が優れているところにあります。長い歴史の中で、早い段階で背面の構造に着目していました。1930年にバックパックの背面にベルトを取り付け、背中との空間を作った「ドイター・タウエルン」が販売されました。
1984年には、世界初のバックパックの背面と背中の間をメッシュパネルで区切る「エアコンフォート」システムが誕生しました。ほかにも、背面に縦に2本のウレタンパッドを組み込み、熱の排出と背負ったときの安定性に優れた「エアストライプス」システムを開発するなど、背面の構造を追求し続けています。
世界初のアイディアはほかにもあります。ナイロン素材を使用したバックパックや、バイク専用モデルのバックパックを販売するなど、「ドイター」は挑戦し続けています。
様々な分野で社会貢献活動に励む「ドイター」。自然環境への配慮としてPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)へ取り組み、環境保全プロジェクトなどを支援する団体に加盟しています。衣類業界の労働環境の改善にも励んでおり、ベトナムの生産工場と良好なパートナーとして信頼関係を結んでいます。
歴史ある老舗バックパックメーカーとして、これからもアウトドアシーンを支え続けていく存在です。

製品の特徴
「ドイター」はユーザーの使用感や快適性を追求し続けています。おすすめしたいポイントはいくつかあります。
- 通気性に優れた背面システム
- 安定感のある構造
- 環境に配慮した素材を使用
- シンプルなデザイン
- ヨーロッパ風のカラーリング
- 幅広い用途に対応した商品展開
- 女性のシルエットに合わせた専用モデル
「ドイター」といえば、機能性の高い背面システムです。「エアコンフォート」システムや「エアストライプス」システムなど、商品の使用環境に適した背面の構造を取り入れています。
アウトドア用品を生産するメーカーとして環境負荷の軽減に励んでいます。はっ水加工製品に使用されてきたフッ素化合物の使用を削減しています。
デザインはシンプルで、ヨーロッパ風のくすんだ色を多く使用しています。飽きが来ないので長く愛用したい方におすすめです。
女性用モデル「SLシリーズ」もラインナップされています。女性特有のシルエットに合ったバックパックを開発しています。ユーザーの快適性を大切にする「ドイター」ならではの心遣いです。
アウトドアスポーツだけでなく、デイリーユース用のバックパックも販売しています。ビジネスマン用の、ノートパソコンやタブレット端末の収納スペースが付いた商品や子ども用のバックパックなど、幅広い層にむけて商品を展開しています。

会社情報
1898年にドイツのアウグスブルグにてハンズ・ドイターが創業しました。創業当初は、セイル(帆)やリネン素材、袋類の生地などの生産と同時に、テントのレンタル事業も手がけていました。
1968年には、世界で初めてナイロン製のバックパックを販売。軽量で丈夫な素材のため、ナイロン製のバックパックが主流になりました。
1984年に誕生した「エアコンフォート」システム。バックパックの背面と背中の間を、メッシュパネルで区切ることで通気性を向上させた設計は、特許を取得しまし た。
その後、世界初のバイク専用モデルの販売や、バックパックの背面長の調整機能を考案。チャイルドキャリア付きのバックパックや定番モデル「フューチュラ」が開発されました。
現在は、登山用やバイク用、タウンユース用など幅広く商品を展開しています。
120年以上の歴史を持つ「ドイター」。自然環境への配慮したPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)へ取り組み、環境保全プロジェクトなどを支援する団体に加盟しています。衣類業界の労働環境の改善にも励んでおり、ベトナムの生産工場と良好な関係を結んでいます。
年 | 沿革 |
---|---|
1898年 | ドイツのアウグスブルクにて創業。 |
1930年 | 「エアコンフォート」システムの原型である「ドイター・タウエルン」が生まれる。 |
1968年 | 世界初のナイロン製バックパックを販売。 |
1984年 | 「エアコンフォート」システム誕生。特許を取得する。 |
1998年 | 定番商品の「フューチュラ」シリーズが誕生。 |
2020年 | すべての商品がPFCフリー(フッ素化合物の使用を削減)となる。 |
おすすめの「deuter」商品
「ドイター」は1898年にドイツのアウグスブルグにて創業しました。世界で初め てナイロン製のバックパックを販売し、ユーザーの快適性にこだわった「エアコンフォート」システムを開発。バックパックの背面と背中の間を、メッシュパネルで区切ることで通気性を向上させた設計は、特許を取得しました。
世界初のバイク専用モデルの販売や、バックパックの背面長の調整機能を考案。チャイルドキャリア付きのバックパックや定番モデル「フューチュラ」を発売しています。現在は、登山用からタウンユース用まで幅広く商品を展開しています。
アウトドアシーンをけん引するメーカーとして、自然環境の保護や衣類業界の労働環境の改善にも励んでいます。
120年以上の歴史を持ち、ユーザーから長く愛され続けるメーカーです。
ドイターdeuter3400821フューチュラ 32
ドイターdeuterスピードライト 30 / 3410622SPEED LITE 30
ドイターdeuterEXP 14 メンズ レッドウッド×マリン
ドイターdeuterオービット -5度 カラー:マンダリン×インク #DS3701722-9314
ドイターdeuterスイッチバック Ⅲ ブラック
ドイターdeuterキッズバックパック ディープシー×ダストブルー D3610523-1366
ドイターdeuterフューチュラプロ 34 SL マリン×レイク D3401021-1381 レディース
- 女性用モデル
- 「エアコンフォート」システム搭載
- 荷物が多い方でも1泊分をパッキングできる
- レインカバー付きで安心
同じ身長でも女性の場合は、肩幅・背面長・骨盤の大きさが男性とは異なります。女性特有のシルエットに合わせて設計された「SLシリーズ」は、コンパクトな背面と細身で柔らかい肩ベルト、骨盤にフィットする腰ベルトが採用されています。荷物が多くなりがちですが、1泊分は余裕でパッキングできます。
この商品の大きさ、使い勝手などはこちらの動画がわかりやすかったので参考にしてください

商品一覧 全22アイテム
商品情報 | 口コミ評価 |
---|---|
64.3 ★ ★ ★ ★ ★ | |
55.8 ★ ★ ★ ★ ★ | |
48.2 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |
0.0 ★ ★ ★ ★ ★ | |