名称 | 読み・別名 | ロゴ | 商品掲載数 |
---|---|---|---|
CHUMS | チャムス | ![]() | 787 |
国・所在地 | 事業開始年 創業者 | HP | SNS |
アメリカ | 1983 | 日本公式 |
カラフルで機能的なアイテムが若者からファミリーまで支持を受けるCHUMS (チャムス)。キャンプ用品からアウターまで幅広く展開する多彩なアウトドアブランドです。
今回はCHUMSについて歴史や特徴を解説し、定番商品から知られていない逸品、2023年発売の新作など、いろいろな観点でおすすめの10 商品を選びました。
独自のデザインと機能性を持つCHUMSのアウトドアグッズに興味がある方は、ぜひご一読ください。


- CHUMS(チャムス)とは?
- おすすめの「CHUMS」商品
- 人気のベル型テントCHUMS/ チャムスブービーハウスT/C4 - CH62-1785
- 魅力的な色使いCHUMS/ チャムススプリングデールゴアテックスライトウェイトジャケット(防水ジャケット|アウター) - CH04-1336
- 色使いと機能性CHUMS/ チャムスクラシックデイパックスウェットナイロン(デイパック|リュック) - CH60-3605
- 親子でペアルックCHUMS/ チャムスキッズブービーフロントフェイスブラッシュドロングスリーブTシャツ(キッズ/ロンT/ロングTシャツ) - CH21-1296
- 用途に合わせてCHUMS/ チャムスブービーフェイスフォールディングファイヤーピットM - CH62-1804
- ただの入れ物とは違くてCHUMS/ チャムスマルチハードケースL - CH62-1824
- 天然竹CHUMS/ チャムスバンブーテーブル100 - CH62-1801
- カワイイ寒さ対策CHUMS/ チャムスブービースリーピングバッグ - CH09-1243
- 2023 年新アイテム
- 商品一覧 全787アイテム
- まとめ
CHUMS(チャムス)とは?
CHUMSは、アメリカのユタ州発祥のブランドで、愛らしいブービーバードのロゴが目を引きます。
1983年にコロラドリバーのリバーガイドのマイク・タゲットがグラスストラップを開発したことが始まりです。
現在ではウェア・バッグ・ギアなど幅広いアイテムを提供しています。機能的なアウトドアウェアでありながら、独自のカラーリングが特徴で、全世界でファンを持っています。
普段使いにも適したカラフルなデザインが魅力で、キッズウェアも展開しています。親子でブービーバードを取り入れたリンクコーディネートが楽しめます。
直営店も運営しており、広々とした売り場でアパレルから小物、バッグ、キャンプギアまで幅広いアイテムが展示されています。
キャンプギアを直接確認することで、アウトドア体験をより楽しむための役割も果たしています。
参考:チャムスとは?

製品の特徴
アウトドア用品だけでなく、タウンユースにもぴったりなアイテムを取りそろえているCHUMS。そんなCHUMSの製品の特徴をまとめました。
- 初心者や女性キャンパーに人気
- 機能性が豊か
- 自然なリンクコーデが楽しめる
- 斬新なコラボ商品が魅力
- メディアで多く取り上げられている
- アウトドア、普段使いで楽しめるデザイン性
CHUMSは初心者や女性キャンパーにとっては非常に魅力的なポイントがそろっています。
例えば、テントやタープは、設営と撤収が簡単で、テント初心者でも安心して使えることが評価されています。
また、ポップアップサンシェードやワンポールテントなども、女性や初心者でも扱いやすく、キャ ンプを楽しむ際のストレスを最小限に抑えてくれます。
さらに、CHUMSの製品は機能性にも優れています。
軽量ながらも十分な保冷力を持つソフトクーラーバッグや、通勤や通学に適したバックパックなどは、日常生活においても大いに役立ちます。
特に、バックパックはボトル用ポケットや小物用ポケット、撥水加工などの機能性が充実しており、幅広いシーンで活躍します。
また、CHUMSのアイテムはポップなカラーリングが特徴であり、アウトドアだけでなく普段使いにもぴったりです。
カラフルなデザインは音楽フェスや野外イベントにも映え、気分を高揚させてくれます。
さらには、自然なリンクコーデも楽しめるブランドとしても注目されています。
キッズアイテムから大人用のアイテムまで豊富なラインナップを展開し、家族みんなでおしゃれに楽しむことができます。
最近では、芸能人が着用するなど、メディアにも多く登場し、そのデザイン性の高さが広く知られています。
カラフルでありながらも洗練されたデザインは、幅広い世代から支持を集めています。

会社情報
アメリカのユタ州でラフティングのリバーガイドとして働いていたマイク・タゲット氏が、アウトドア活動中にサングラスを川に落とさないためのアイテムを考案したことが始まりです。
その2年後の1983年、友人の愛犬であるチャムリーの名前を元に「CHUMS」というブランドを立ち上げました。
その初期の製品として、グラスストラップ「Original Retainer」を開発し、またブランドのマスコットとして「Booby Bird(アカアシカツオドリ)」が登場しました。
1984年、CHUMSの製品が日本市場に初上陸し、2年後には、人気アイテム「Hurricane Top」が発表され、大ヒットを記録しました。
日本では1984年頃から輸入が開始され、1995年からは株式会社ランドウェルが輸入総代理店として取り扱いを開始しました。
2008年には、CHUMS表参道店をオープン。2012年の移転後、アパレルから小物、バッグ、キャンプギアまで幅広いアイテムを展示する広々とした売り場となりました。
その後も国内の直営店は増え続け、現在は大阪、三重、静岡を含む9店舗を運営しています。
さらに、2012年には香港と中国上海にオフィスを設立してアジア市場に進出。日本の直営店も拡大されています。
今日では、CHUMSはアウトドアからカジュアルまで幅広いアイテムを展開するブランドとして、国内外で支持を集めています。
おすすめの「CHUMS」商品
愛らしいデザインと高品質な製品、機能性のあるアイテムを取りそろえているCHUMS。
シンボルであるブービーバードは、かわいらしい外見と独自の個性があり、商品に施されたデザインが一 目でCHUMSのものと分かる特徴となっています。
CHUMSはデザインだけでなく、品質にも徹底的なこだわりを持っています。耐久性や機能性を考えて製品が作られており、キャンプ用品からアパレルまで幅広いアイテムが長く愛用される品質を備えています。
また、それぞれのアイテムはアウトドアから普段使いまで幅広いシーンで活躍します。本格的なアウトドア仕様の機能を備えつつも、オーバースペックにならない絶妙なデザインが人気です。
通勤や通学にも使えるリュックなど、多様なニーズに応えるアイテムがそろっています。
そして、全ての商品が鮮やかなカラーバリエーションと独自のデザインで作られています。ペアルックやキャンプ用品、日常的なファッションアイテムとしても楽しめるよう設計されています。
チャムスCHUMSBooby House T/C 4 / CH62-1785ブービーハウスT/C4
